教育理念

Education philosophy
 

-藤村から世界へ限りない可能性を咲かせよう-

多くの本を読み、沢山の人の話を聞き 知識や思考を蓄え、実際に行動してみよう
興味を持ったら諦めず、まずはチャレンジしてみよう
限りなく広がる可能性に…

建学の精神「知・徳・体」を兼ね備えた個性豊かな女子の育成

自ら学び考える力の育成

自分自身で考える力、解決する力 社会で生きる力を培うこと

課題発見・解決する力をつけるため、わからないものをそのままにせず、理解するまで繰り返し、生徒と向き合います。
生徒一人ひとりの理解状況を細かく把握するための少人数習熟度別授業を展開し、本校ならではの学習プログラムで、日々の授業を大切に行っています。

コミュニケーション能力の育成

基本的な生活習慣を身につけることの大切さ、心身の健康を培うこと

ホームルームや普段の授業を通じ、生活習慣や学習習慣をきちんと確立します。毎日の生活習慣の継続が生む力を学びます。
また、地域の中で展開する校外学習や学校行事で活躍の場があり、判断する力や実行する力だけでなく、たくさんの人と協力し、他の人を思いやる心を培います。

心身健康力を育成

たくましく生き抜くための身体、物事へ対応する礼儀や作法を培うこと

教科教育をはじめ、さまざまな学校行事や各部活動を通じて、健やかな身体・豊かな感性・強い精神力を養います。
共通の目標を持った各部活動では、先輩から後輩へと受け継がれていく歴史や思いを通して、社会に出てもきちんと通用する礼儀・マナーも自然と身につきます。